人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パパやママとペンキ塗りしたり、ワークショップに参加したり。インテリアを自分達で作る喜びが家族の時間を豊かにする。日本の子供の育つ環境が今より素敵になるよう、出来ることから挑戦する土橋陽子のブログ。
by dobashiyoko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
照明
洗足カフェ
インテリア
雑記
ペイント
お茶
イベント
モンテッソーリ教育
子連れ外出
material&experiment
ロボットコンテスト
子連れ旅行
未分類
以前の記事
2014年 06月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
フォロー中のブログ
アンティーク・雑貨・アー...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
お知らせ:HPを作ったので、..
at 2014-06-03 17:51
AllAbout に記事を書..
at 2014-04-17 11:42
バルカナイズドファイバー_フ..
at 2014-01-09 13:33
バルカナイズドファイバー_フ..
at 2014-01-09 11:49
参加者募集中!!冬のfelt..
at 2013-11-24 14:57
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
インテリア・収納
旅行・お出かけ
画像一覧

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_105520.jpg


 ワークショップのプログラムでは、構造を理解するために練習用の比較的柔らかい紙を用意しています。

 平面の紙を折ったり、曲げたり、差し込んでいくと、立体になっていくフシギを体験したいのと、
10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_164098.jpg

どこにどのように色を塗ったり、形を切ったりするのか、ある程度以上の年齢の子は完成をイメージする為の立体スケッチブックとなります。

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_113198.jpg

 その後、型と紙のキットの関係なんかを、サラリと説明して「ものづくり」の過程に自分がいるということを、なんとなく感じてもらえたらいいなーと考えてます。

そんな、こんなしながら、最も熱の入るのは「作業」の時間。

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1154164.jpg

オイルパステルとパステルでお絵かきを楽しんだ幼稚園生の女の子。テクスチュアの違いを使い分けている(!)本能的に理解するのか、周りを見ているのか、すごいなー。

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1162094.jpg

パステルの「グラデーション」使いにハマッた小学生の男の子。ブルーグリーンの深い海のようにも、油粘土のようにも見えるフシギなテクスチュアに。独特です。

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1215526.jpg

赤とゴールドのポスカで線画を楽しんだ幼稚園生の女の子。やっぱり、点灯すると動かなくなる・・・確かにあかりを入れると印象がガラリと変わるものね、ほっぺたが照らされています

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1235382.jpg

全体的にパステルカラー(パステルだもん!!)で仕上げ、ピンで細かい模様を、クラフトパンチで穴を、職人・加藤さんに開けてもらった小学生の女の子。いろんな光の漏れ方がします。(それにしても、女子は手伝ってもらう相手を間違えないってのが、すごいなー)

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1265934.jpg

オイルパステルとパステルでお絵かきを楽しんだ小学生の女の子
点灯しないと見えない、オイルパステルで描いた内側の車が透ける事を発見していました。

10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1314486.jpg

満面の笑みの幼稚園生の男の子。グレーを選び、ポスカの赤でためらいなくスラスラと描いてました。その後、机の下で一休み。お声がけさせてもらうと、その後復活して目打ちで黙々と穴を開けてました。
10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_1362417.jpg

小さなお子さんですが、目打ちを上手に扱えていました。モンテッソーリの提示を取り入れた説明をして、お約束が守れるか確認し、大丈夫そうであれば親御さんの了承を得て、本物の工具を使ってもらうようにしています。

子どもの頃から本物の道具を扱える喜びも提供していきたいと思っております。







**************************************************************

●土橋陽子の活動●
10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その8-@洗足カフェ(作品集no.2)_e0253101_20201294.jpg

夏休みに、子供向けのワークショップを開催しております。
10年ぶりのデザインになる、紙(バルカナイズドファイバー)で照明を作ります。
おかげさまで、ほとんどのクラスは定員に達しました。現在、24日(金)14:30~のクラスのみ、参加者募集しております!!!

お申し込みはイデーHPよりお願いいたします。




関連記事
「照明ワークショップの参加者募集しまーす」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記-その2」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記-その3」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その4-下町工場編」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その5-組み立て合戦」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その6-納期ギリギリの微調整」
「10年ぶりの照明デザイン奮闘記・その7-@洗足カフェ(作品集no.1)」
 
by dobashiyoko | 2012-08-17 12:00 | 照明